石垣島のタクシー・ハイヤー・貸し切りバス 【かびら観光交通】 のブログ 

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2023年08月15日

お盆のシーズン到来

今日は内地ではお盆の最終日。
石垣島もお盆の連休で一年で1番の賑わいになります。
ですが、今年は台風7号が近畿地方の直撃コースをとった為、名古屋、関空便は欠航。
前後に振替をされたお客様も多かったようです。
何事も無く台風が過ぎ去ることを願うばかりです。



  


Posted by かびら観光交通 at 10:48Comments(0)

2023年07月16日

ひまわり畑

ひまわり🌻畑があると聞き、行ってきました。

場所は桟橋通りを北上し、浄水場の北側です。




空港への通り道なので時間に余裕のあるカップルのお客様に声掛けてみようかな。



  


Posted by かびら観光交通 at 07:15Comments(0)

2023年07月11日

今日は久しぶりに雲が一切ない水…

今日は久しぶりに雲が一切ない水平線上に沈んでいくサンセットでした。




日没後からの真っ暗になるまでのマジックアワーが空が綺麗に焼けて見事でしたよ。



  


Posted by かびら観光交通 at 10:15Comments(0)

2023年07月10日

散歩をしていると道路沿…




散歩をしていると道路沿いにヤギが繋がれました。
悪い人に持っていかれてもおかしくない人目のつかないところにいました。
沖縄ではヤギは高級食材です。

石垣島には県内一といっても過言ではないくらいのヤギ汁専門店一休というお店があります。

スタミナ満点ですので、平日は建設作業員のガテン系のお兄さんで満席です。

興味のある方は話のネタに是非お試しください。  


Posted by かびら観光交通 at 15:37Comments(0)

2023年07月06日

ゴールデンシャワー




今キレイに咲いているゴールデンシャワーです。
藤の花のように垂れていて風になびいて揺れています。

やいま村の駐車場で見つけました。
あと,1週間くらいかなぁ。



  


Posted by かびら観光交通 at 09:30Comments(0)

2023年07月01日

亜熱帯の変わった植物紹介パート1

やいま村の本土ではあまり見られない植物を紹介します。




扇芭蕉といいまして、バナナの木の仲間です、
このバナナは美味しくないので人は食べません。
畑の防風林として活躍しています。
別名旅人の木と言われていまして、一説には旅人が喉が渇いた時、扇芭蕉の根元を切ってそこから出るお水を
飲んだからと言われています。
  


Posted by かびら観光交通 at 07:44Comments(0)

2023年06月28日

川平湾の全景

川平湾の全景が見える仲筋の展望台にてあまりにもパーフェクトだったので思わず回送中に立ち寄ってみました。


青空がキレイな時はパノラマの縦撮りが好きです。


加工一切無しです🥰  


Posted by かびら観光交通 at 21:18Comments(0)

2023年06月26日

シーサー農園




県内最大のシーサー農園、米子焼に行って来ました!

こちらはジャンボカラフルシーサー(中にはエイリアン👽も!?)が100体以上いて無料公開してます。

最近は工房のお手洗いがキレイになりドライブインのように休憩がてら立ち寄る方が多くなっています。

こちらからは天然記念物の八重山にしか自生しないヤエヤマヤシも遠く山裾にご覧頂けます。




思わず購入してしまうくらい、愛嬌のあるシーサーですよ。  


Posted by かびら観光交通 at 20:30Comments(0)

2023年06月23日

日本丸来島。




昨日からクルーズ船日本丸が来ています。
だいたい日帰りが多いのですが二日間滞在されるようです。
7月からは台湾からコスタリカという5千名規模のクルーズ船も毎週定期で来島予定だそうです。

恐らくその日は空車のタクシーを手配するのが大変な時間帯がありそうですので、ご注意くださいね。  


Posted by かびら観光交通 at 11:22Comments(0)

2023年06月21日

サガリバナを求めて。

今日はお客様よりサガリバナを見たいというリクエストをいただきました。
サガリバナは幻の花といわれ日没後から次第に開花し明け方には散ってしまうという儚い植物です。
せめて散った後のお花をお見せしたいと思い、名蔵湾沿いの石垣島観光農園に行ってきました。







お客様にサガリバナをお見せすることが出来ました。

ヒスイカズラの時期もオススメですよ。  


Posted by かびら観光交通 at 18:51Comments(0)